結婚式の引き出物で喜んでもらいやすいのが、カタログギフトやスイーツです。新郎新婦の顔が入ったオリジナルグッズを引き出物としてもらっても困るというゲストは多いですが、スイーツであれば定番ですから失敗しません。引き出物にスイーツを選ぶ場合は、味だけではなく日持ちがするか、小分けにできるか、持ち帰る時にかさばらないか、なども考えて選ぶようにしましょう。美味しいお店のスイーツでも、賞味期限が短くて食べきれないほどの量が入っていると、贈った相手に負担をかけてしまいます。

安いものを大量にではなく、高級なものを少しずつという考え方にシフトしましょう。また、年配の方はお裾分けすることも多いので小分けにできるものだと喜ばれます。結婚式当日に引き出物を持ち帰ってもらう場合は、かさばらない大きさや重さかどうかもチェックしておきましょう。もしかさばるのが気になるようであれば、後日ゲストの自宅に宅配してもらえるサービスを利用するといいでしょう。

最近では引き出物の宅配サービスが一般的になっているので、こちらを利用した方がゲストにとって楽になります。和風だけではなく洋風にも縁起物のお菓子があります。和菓子だと時間と手間をかけて作る様子が夫婦が家庭を築くのに似ているということで金平糖ですし、洋菓子なら夫婦が年齢を重ねていく様子をイメージさせるバウムクーヘンなどがあります。縁起の良いものは年配のゲストにも喜んでもらえるでしょう。

引き出物(結婚内祝い)のことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です